【美容師が教える】ハゲ隠しにオススメな髪型を薄毛タイプ別に徹底解説!

「ハゲが進行してきて似合う髪型が分からない…」

薄毛でもカッコいい髪型にしたい!」

ハゲ隠しができる髪型ってあるの?」

薄毛がバレたくない、薄毛でもオシャレなヘアスタイルを楽しみたいという人は多いのではないでしょうか。

今回は薄毛の男性に似合う髪型をご紹介します!

 

SHO
美容師 SHO
こんにちは、美容師のSHOです。
今回の記事では、大人の男性に向けてタイプ別におすすめするヘアースタイルを紹介します。
薄毛をカバーするために適したヘアースタイルはさまざまありますが、年齢が上がるにつれてより意識していかなければならないのが清潔感です!
清潔感を出しながら、尚且つ薄毛もカバーできるすっきりした印象のヘアースタイルを意識することが大切になります。
薄毛に悩む40・50代の大人の男性は必見ですよ!
より効果的に薄毛を隠すならCAXがオススメです!

これから紹介するヘアースタイルを実践するだけでは、薄毛を隠せるか不安に思う方もいるかもしれませんね。 そんな方には薄毛隠しスプレーCAXがオススメ!
3Dポリマーとミクロの微粉末が地毛一本一本に付着し、太くコーティングしてくれるので本物のようなボリューム感を再現してくれます。
理想の髪型にチャレンジしたい方は、CAXを使って自分らしいヘアスタイルを楽しみましょう!

CAXがおすすめ CAX公式ショップはコチラ

 

薄毛の種類について

一口に薄毛と言っても人それぞれ薄毛の種類は違います。

まずは薄毛のタイプを紹介するので、自分がどれに当てはまるかチェックしてみましょう。

 

M字型

M字型の薄毛は、左右の生え際が後退してM字型に見える薄毛のことです。

生まれつきの生え際によってM字に見えることもあります。

【美容師が教える】M字ハゲでも似合う髪型とは?かっこよく仕上げるポイントやおすすめの髪型を紹介!

 

O字型

一般的に「つむじはげ」や「てっぺんはげ」とも呼ばれており、頭頂部の毛髪量が減少し地肌が透けて見える薄毛のことです。

O字型は、比較的日本人男性に多くみられるタイプの薄毛で、自分ではなかなか確認できない場所に起こる薄毛であるため、気付くのが遅れ知らないうちに進行してしまうこともあります。

頭頂部のハゲはなかなか見えない部分ですが、おしゃれでかっこいい髪型もあるのでヘアスタイルを参考にしてみてください。

【美容師監修】薄毛に似合う髪型とは?おしゃれに見せるポイントやおすすめの髪型を紹介!

この機会に一度確認して見ましょう。

 

U字型

生え際から頭頂部にかけて髪の毛がなくなるため、頭上から見た時にU字になって見える薄毛のことです。

U字型の薄毛は広範囲にわたって薄くなっているので、はげている印象が強くなってしまいます。

 

薄毛をカバーするためのポイント

薄毛を髪型でカバーするためにはいくつかポイントがあります。

闇雲に隠そうとしてしまうと、逆に薄毛部分が目立ってしまうことも少なくありません。

ここでは薄毛をカバーするためのポイントを紹介するので、しっかり押さえておきましょう。

 

薄毛部分を無理に隠さない

薄毛を気にしている人は、髪を伸ばしたり、他の部分の髪を被せたりして無理に隠そうとしてしまいがちです。

しかし、そうすることで不自然な髪型になり、逆に薄毛部分が目立ってしまいます。

薄毛部分は無理に隠そうとせず、自然なスタイリングを心がけましょう。

 

短めの長さに整える

薄毛が気になるのであれば、髪の長さをは短めをキープしましょう。

特にM字型の人は、前髪を伸ばして薄毛部分をカバーしようとする人が多いです。

しかし、長めの髪で隠そうとすると、汗でベタついたり、風で髪が乱れたりした時に薄毛がより強調されてしまいます。

薄毛を気にしている人ほど、短めで清潔感のあるヘアスタイルにすることをおすすめします。

 

前髪を上げる

前髪を上げるのも薄毛をカバーするポイントです。

生え際が後退してくると、前髪を下ろしておでこの広さをカバーしたくなりますよね。

しかし、毛量が少ないのに前髪を下ろすと、余計に薄毛部分が目立ってしまいます

生え際が目立たない自然な髪型にしたいのであれば、前髪を上げたヘアスタイルにしましょう。

 

トップにボリュームを出す

薄毛をカバーするためにはトップにボリュームを出すのがポイントです。

頭頂部にボリュームを出すことで、毛量が多い印象を与えることができます。

また、同時にサイドの毛を短くすることで小顔効果も期待できるので、ツーブロックソフトモヒカンのような髪型がおすすめです。

 

【タイプ別】おしゃれに見える髪型まとめ

カバーするポイントは理解できましたか?

次は、薄毛がバレにくい髪型をタイプ別にご紹介します。

ぜひスタイリングの参考にしてみてくださいね。

 

M字型向け

まずは、M字型の薄毛の人におすすめの髪型を紹介します。

生え際の薄毛を目立ちにくくして、気になる箇所を自然にカバーできますよ。

 

ツーブロック

初期の軽い薄毛であれば、ツーブロックで上手に隠すことができます。

トップにボリュームを出し、軽く毛先をM字部分にかけることで、M字の薄毛が目立ちにくくなります。

 

ソフトモヒカン

出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0186340/

ソフトモヒカンは、M字型を自然にカバーしやすい髪型です。

トップの長さや残し方など、バリエーション豊富なアレンジができるため、シンプルな短髪や坊主と比べてよりスタイリングが楽しめますよ。

 

ベリーショート

出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0993494/

全体的に丸みをもたせ、髪の毛に束感を持たせたベリーショート。

短くなった前髪を、自然な形で額におろすことでM字部分を目立たなくさせているのが特徴です。

厚めの刈り上げは、薄く見えがちなM字部分とのバランスを上手に調整することが大切になります。

 

O字型向け

次は0字型の人におすすめの髪型です。

頭頂部の薄毛をカバーし、自然に目立たなくするスタイリングを紹介します。

 

ソフトモヒカン

出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0499045/

ソフトモヒカンはO字型にもオススメです。

サイドを短く刈り上げ、頭頂部にボリュームを出すことで、薄くなったO字部分を目立たなくできます。

 

オールバック

前髪に十分な毛量のあるO字型の薄毛であれば、オールバックもオススメです。

前髪を後ろに流してトップを隠すので、O字型の薄毛を隠すのにもってこいです。

 

ショートヘア

出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0585569/

O字型の薄毛が進行している方は隠すよりも、全体を短くした方が目立ちにくいです。

ショートヘアは、どんな年齢でも似合うオススメの髪型です。

 

U字型向け

U字型は薄毛が目立ちやすく、カバーの仕方に困っている人も多いはず。

おすすめの髪型で自然なスタイリングを意識しみてくださいね。

 

ベリーショート

出典:https://www.hiroginza.com/haircatalog/2623/

U字ハゲの場合、前髪やトップの毛を長く残すと薄毛の印象がついてしまいます。

特に前髪を上げることが怖い方は短く下ろすことで薄毛が気にならなくなります。

 

どの薄毛の型でも

最後に、どのタイプの薄毛にもおすすめの髪型を紹介します。

髪型に迷ったら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

 

オシャレ坊主

出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0911289/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002539

一般的な坊主にするのではなく、トップだけ少しボリュームを出す髪型です。

むしろ坊主にすることで自然な印象のまま、薄毛をカバーすることができます。

長さが短いのでスタイリングをしなくても髪型は決まります。

 

薄毛がバレる髪型

一生懸命カバーしているつもりでも、逆に薄毛が目立ってしまう髪型もあります。

今の自分の髪型に該当していないか、チェックしてみてくださいね。

 

センター分けにする

センター分けはM字部分が目立ちやすいため、薄毛が気になるのであれば避けるべきです。

髪の濃い部分と薄い部分の境目が不自然に目立ってしまうので気を付けてください。

 

薄毛を隠そうと髪を伸ばす

薄毛を隠そうとして髪を伸ばすのはNGです。

髪を伸ばすと、髪の重さでボリューム感がさせなくなり、ペタッとした印象を与えてしまいます。

 

髪型が上手く決まらなければ薄毛隠しスプレー

薄毛をカバーできる髪型やポイントを紹介してきましたが

紹介された髪型以外の髪型にしたい!

紹介された髪型にしても薄毛が目立つ!

と、思った方もいるのではないでしょうか。

そういった方には、薄毛隠しスプレー『CAX』がオススメです。

CAXがおすすめ

雨や汗で垂れることもなく、自然にスタイリングができるため、周りの目を気にする必要はありません!

初回は1980円から購入できます。

気になる方はぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。

SHO
美容師 SHO
カバーしたい部分を考慮したヘアースタイルがたくさんあることが、今回の記事でご理解頂けたかと思います。
この中から自分の悩みを解決できそうなものがあれば、どんどん挑戦していってみてください!
薄毛の状態によって合わないスタイルもあるので、ご自身で判断が難しい場合はお店で相談してみるといいですよ。
カットで印象もスッキリさせて、清潔感のあるイケオジを目指してみませんか?